2006-01-01から1年間の記事一覧

郷里にて

実科に帰って,墓参りへ.東山は大いに寒い.墓を洗い拭うのは冷たいが,きれいにできたという満足感がある.そのあと,大阪へ.高校の友人らと忘年会.総勢20名ほど.相変わらず馬鹿をやる.だいぶ社会人が増えてきた.話す内容も,今の仕事の話などが増え…

帰省

帰る前に掃除を一通りして、実家へ。途中関ヶ原、米原で雪のため徐行という放送あり。関ヶ原辺りになると、既に暗いものの冷たい雨が降っているようだった。久しぶりの実家に。親が「東京玉子」を好きなので、土産とする。夜は親とゆっくり話をする。家の広…

「考具」,加藤昌治,阪急コミュニケーションズ

ずいぶん昔に買っていましたが,ようやく日の目を見ました.アイデアを考えるためのいろいろな道具の使い方を教えてくれます.キーワードとしては,カラーバス,ちょいメモ,七色いんこ,フォトリーディング,ポストイット,マンダラート,マインドマップ,…

忘年会

会社で同じ課に所属していた人と忘年会をする.なぜ過去形で書いたかというと,今は課という組織がないから.今の会社は,役職があるのみで,部課という組織がない. 19時スタートで10分くらい前に廊下ですれ違った先輩に「そろそろですね」といったものの,…

「僕らの夏 おいしいコーヒーのいれ方2」,村山由佳,集英社

勝利とかれんの恋はなかなか進まない.今改めて読むと勝利の気持ちがよくわかる.彼らはキスをしたものの,その後2度目のキス,さらにその先の関係へとなかなか進まない.ここにおばさんがイギリスから1ヶ月帰ってくる.おかげで,かれんの世話をできること…

同期と忘年会

忘年会のはずが人の集まりが悪く,ほとんど寮の人ばかり.それはそれで盛り上がって楽しかったです.寮で同じ部署とはいえ,ほとんど会わないので,久しぶりにそろって飲みにいけたのは楽しかった.次は新年会でしょうか.

「解読された邪馬台国の謎」,重森功,日本文芸社

解読された邪馬台国の謎―卑弥呼の都は九州・山鹿周辺であった! (ラクダブックス)作者: 重森功出版社/メーカー: 日本文芸社発売日: 1990/03メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る【11/24掲載,12/18更新】 本書では,魏志倭人伝において…

「キスまでの距離 おいしいコーヒーのいれ方1」,村山由佳,集英社

ずいぶん以前に一度読んだが,再び最初から読むことにする.勝利とかれんの恋.最初は,ぱっぱと進む.秘密もすぐに判明する.かれんに恋するが,従兄弟なのだからと耐える勝利だが,実は従兄弟ではないことがわかる.そこから,自分の思いを叫ぶ場がはやく…

「ブルーオーシャン戦略」,W・チャン・キム + レネ・モボルニュ,ランダムハウス講談社

【11/19掲載,12/17更新】 いまやどこの企業も生産の最適・効率化,省力化を進めている.これ以上,今の製品を作り続ける場合に,コストを下げる方法はないほどになっている.一方で,メジャーな商品は価格下落が進んでいる.携帯電話,薄型テレビ,パソコン…

浅草・藪蕎麦

おいしいと有名(らしい)な藪蕎麦へいく.浅草の雷門を背にしてまっすぐ歩くこと数分で着く.目立たない店で,普通に歩いていると通りすぎてしまいそうだ.注文して数分.鴨南蛮を頼む.1700円と少し高いが,これがなんともおいしい.厚く切られた鴨肉がた…

打ち合わせ→忘年会

午後から出張にでて,そちらで打ち合わせをする.打ち合わせが終わったら会社に帰ろうと思っていた.しかし,この後は飲み会の予定となっていた.上司に,「何でこんな時間から行くと思ってるんだよ.忘年会やるんだよ」と言われる.それでもしぶとく帰る気…

若手忘年会

毎年やっているらしい,同じ事業部(今は同じ会社)の若手中心の忘年会に参加する.意外と2,3年目の人でも知らない人がいるので,ここで初対面や会った事はあっても話すのは初めてという型が何人かおられる.盛り上がってたのしかった.月曜日なので無茶飲みは…

同期とコラボ

寮のお隣さんと夕食をコラボする.お隣さんはパスタを作って,私はポトフを作る.少々食べ過ぎた...隣人が炊いた大量のごはんを朝食用にいただく.その量も半端でなく盛ってくれた.うれしいです...(食べられるのか?)

西荻窪

西荻窪は,骨董の町である.ここへ行こうと思い立った.その前に,隣の駅の荻窪駅に降り立つ.ガイドブックにでていたラーメン屋に行きたかったためだ.店の名前は,「中華そば春木屋」である(http://www.haruki-ya.co.jp/).和風だしをとっているラーメン…

「仕事文の書き方」,高橋昭男,岩波書店

仕事文を書く機会は,議事録・フラッシュレポート,マニュアルなどたくさんある.しかし,それらの中には意味のとり方が人により異なるような曖昧な書き方になったものや,主語と述部の対応がとれていないものがある. 掲載されていた例をあげる. (1)A社は…

「口のきき方」,梶原しげる,新潮社

テレビ・ラジオであふれているおかしな日本語,耳障りな若者言葉.言葉の乱れが言われて久しい.それらの乱れた言葉から思わぬ効用と正しい使用法が書かれている. 例えば,「〜的」,「〜とか」,「〜みたいな」,「いちおう」,「〜っぽい」,「会計のほう…

東京観光 with 大学的友人

いまや全く私の会社とはライバルとは呼べないP社お勤めの大学の友人が,1ヶ月間関東に研修にきているため,一緒に遊ぶ. P社の時価総額は6兆円を超えているが,うちは2兆ほど.2兆円を用意すれば,うちの会社は買えてしまいます. お台場のフジテレビをざっ…

「ITアーキテクト×コンサルタント 未来を築くキャリアパスの歩き方」,克元亮,ソフトバンククリエイティブ

【09/28掲載,11/19更新】 情報システム開発の業界では,長らくSEが主流であった.システムが作れればよく,あまり業務改善や経営に立ち入った開発はなされてこなかった.しかし,徐々に業務改善の提案も求められるようになり,今やそちらのほうが主流になり…

「自治体崩壊-経営感覚なき組織の行く末とは-」,手島皓二,PHP研究所

【09/28掲載,11/18更新】 最近仕事に関係する本をよく買う.特に,自治体や政府のような名前が冠された本を見ると,あまり確かめもせずに衝動的に買うようになっているf^^;しかし,「美しい国へ」は買いません. 著者は,富士宮市の市議会議員である.その…

「額田王の謎」,梅澤恵美子,PHP文庫

額田王といえば,飛鳥時代を生きた万葉歌人で,美貌で数々の浮名が立ったと言われている女性である.万葉歌人として万葉集にたくさん登場し,天武天皇との間に子供(十市皇女)をもうけ天智天皇の后になったにも関わらず,日本書紀はほとんどその記述がない.…

居合,昇段試験

今日は昇段試験ということで,演舞を披露する.といっても,技は1つだけの演舞である.これによって,2級となった.まだ段をとるには先が長いがじっくり楽しんでいこうと思う.これで次の目標は1級,初段である.目指していくぜ.

同期と

久しぶりに同期と飲む.同期の皆さんは忙しいようで,2人飲みである.実際に働き始めて感じたことや,最近のできごとについて話す.元気そうでそれなりに楽しそうで,そして幸せそうで何よりである. 私を待っている間に大量に買っていた本に驚いた.これだ…

久しぶりの表参道登場

久しぶりに表参道に出没.おいしい中国茶を飲んで,買い物をする.こういうところにいくと,ウキウキした気分になるね.表参道ヒルズでは,バイオリンを弾いている人もおりいい雰囲気であった.少し気に入ったかばんがあったが,買わず.少し物足りない部分…

英会話と基本情報処理試験その後

今週から品川にオフィスが移転して東京らしいビジネスマンをやってます.やっぱ都会だ.そしてきれいなオフィスでフリーアドレス.なんか,一流っぽく聞こえるがやっていることは全く変わっていません.景色がよいので,疲れたら窓の外を見てます.高輪の三…

築地,浜離宮,芝離宮へ

こっちにでてきた友人と,築地で魚を食べて芝離宮,浜離宮を見る. 築地 築地青空三代目という店へ行く.結構評判が高いようで長い列ができている.炙りトロ丼を食べる.評判はよいが,それほど味がよいとは思わなかった.おいしいことはおいしいが,驚くほ…

料理

つい先日,ポトフを作った.野菜たっぷりにコンソメでコトコトと煮込む.ビタミン豊富でおいしい.ちょっと涼しくなってきたこの時期,とても温まる.そして,たくさん作ったので,2食分で料理する手間も省けてよかった. 次回作は何を作ろうか.

F1〜鈴鹿へ〜

大分前になってしまったが,10月7,8日と鈴鹿サーキットへF1を見に行ってきた.7日は公式予選から見たが,爆音を聞いたとたんに鳥肌がたってきた.そして,コースを見通す場所からレーシングカーをみるともう鳥肌がザーと立ったね. 公式予選は,フェラーリ…

「江戸文化歴史検定公式テキスト【初級編】大江戸見聞録」,江戸文化歴史検定協会,小学館

今年から始まる江戸文化歴史検定.その公式テキストである.受けようか悩んでいたが,受けないことにした.その理由はこのテキストを読んだだけでは合格できる気がしなかったから.京都観光・文化検定ではテキストが丁寧にまとめられていて読んでいて楽しい…

ローバースカウト(of ボーイスカウト)

京都でいまだやっていることになっているために,メールでのやり取りがメインになっている.こないだの日曜日に ・今年度の年間計画(案)を各クルーの意見をまとめて作成 (ちなみにボーイスカウトはアメリカ式で9月が年度初めである) ・大分遅れていたSummer …

待ちに待った日!!

お客さんからレビュー結果が一部返って来ました.これでようやく私も仕事再開です.いやぁ燃えますね.最近の仕事は,引越作業ばかりでした.毎日A4用紙にして4mくらいの高さの資料を括って廃棄しています...今日は大量にでていたキングファイル等を会社…